こころ 自己変革

不満を減らす方法

不満を減らす方法

 

🐰
「私、人前で話すのって、あんまり得意じゃないかも。」

 

🐥
「そうですか?みみちゃん🐰の話、面白くて好きですよ。」

 

🐔
「私もそう思うわよ。」

 

🐰
「ありがとう。ふたり🐔🐥みたいに優しい方ばかりだったらいいのになぁ。」

 

🐥
「何かあったんですか?」

 

🐰
「仕事の会議でね。上司から、

👨
『みみ🐰は何言ってるかよく分からない』

って言われたの。その後になんか周りがシーンとしちゃって、どうすれば良いか分からなかった。」

 

🐔
「それは、聴き手の参画意識もあると思うわ。」

 

🐥
「聞いている人が悪いってことですか?」

 

🐔
「どちらにも原因があるかもしれないということ。私がここで言いたいのは聴衆者の参加意識も必要ってことよ。つまりオーディエンスが物凄く大事。話の面白さは本人の能力だけではなく、オーディエンスとの共同作業で決まっていると思うわ。」

 

🐥
「みみちゃん🐰、たまに意味不明なことを言うので、本当に分からなかった可能性も。」

 

🐰
「意味不明なことって何よ。さっきは面白いって言ってたでしょ。」

 

🐥
「意味不明ですけど、面白いってことです。」

 

🐰
「職場の会議は笑いを取りにいくところじゃないの。」

 

🐔
「本当にみみちゃん🐰の話が分かりづらかったかもしれないけど、上司の方の何を言っているか分からないだったり、周りがシーンとしてしまったのは、みみちゃん🐰だけの原因ではないと思うわ。」

 

🐥
「そうだとすると、話し手も大事ですけど、聴き手も大事ってことですか?」

 

🐔
「そうね。聴くって、日本人が苦手なところでもある。同じ話を海外でしたら、とても反応が良いなんてこともあるからね。」

 

🐰
「そうなんですね。逆に私が聴いていて、話が分からなかったり、あんまり興味がなかったりしたとき、どう反応したら良いかわからないかも。」

 

🐔
「そうね。聴き手が、どう話し手を乗せられるか、満足度や、パフォーマンスを上げられるか。もちろん話し手も手を抜いてはダメよ。両者とも、周りの人のせいにしないで、自分が自分の主導権を握る。誰かに主導権を譲らないこと。」

 

🐥
「私のクラス、そら先生🐹に、『私に何ができるでしょうか!』とか、『私にやらせてください!』とか、『まず自分からだ!!』とか言って、みんな主導権を握ってます。」

 

🐰
「すごいクラス。それで、ちゃんとまとまるの?そら🐹のことだから、上手くやっていると思うけど。たしかに主体性って大事ね。他人任せになっていたら、不満も溜まりそうだわ。」

 

🐔
「そうね。少し話は大きくなるけど、不満を抱えている人ほど無力感を抱えている傾向にあると思う。自分は無力である、誰かに自分を変えてほしい、しかし変えてもらえない、どうして誰もやってくれないんだという不満。」

 

🐥
「誰かに変えてもらうのを待っていてはいけませんね。」

 

🐰
「自分で何かに参画し変えていくのですね。」

 

🐔
「相手の話が分からない、面白くないという不満は、相手が話しやすい空気と頷きを作れていない自分にも一因があるかもしれないという発想が浮かばないからこそ感じているのかもね。なんでもいいのよ。頷き一つで自分も相手も変われる。派手な方法もあれば地味な方法もあるけど、どちらにも大した違いはないように思う。大切なのは、自ら取り組み、体を動かすこと。」

 

🐰
「まずは自分からですね。日常生活とか仕事で意識して頑張ってみるわ。」

 

🐥
「自分が生き生きして動いていることが大事って、そら先生🐹、いつも言ってます。あと、誰かを幸せにする前に自分が幸せになりなさいって。自分が幸せじゃないと誰かを幸せにすることは絶対にできないって。」

 

🐔
「そうね。主体性には元気がないとね。そのためには、自分のために生きることも大事だと思うわ。自己中ではなくてね。自分のために生きるなんて、口にすることは許されない雰囲気があるかもしれないけど、他の人より自分のことが大事だと言う人はあまり見ないかも。多くの人は、誰かのためにと言って自分を誤魔化しているところがあると思う。本音は自分自身が幸せになることが先にあるはず。自分が幸せになると、他の人を幸せにする余裕が生まれて、そのときに初めて、他の人を応援してあげられるようにもなっていく。だから、自分のためを考えることも大事。」

 

🐰
「自分を後回しにすると、どうなりますか?」

 

🐔
「自分自身を見ないように見ないようになっていって、何か満たされないようになってくると思うわ。やがて、他の人の幸せを望めなくなって、口では、あなたのためと言いながらも、心の底では同じように不幸になってほしいと望むようになっていくかもしれない。パッと見はいい人を演じながら、実は他の人の失敗を期待してしまったり、どうせうまくいかないと思ったりしてしまうかもしれない。もちろん、そんなことは口に出さないけど。そうやって、自分で自分に嘘をつきはじめる。だから、そんな不満だらけの自分になってはならない。気持ちよく与えられる自分になること。不満を減らすには、他の人も幸せにできる自分になるために努力して、まずは自分が幸せになること。」

 

🐥
「むぎちゃん🐔、努力って、もっとわかりやすくすると?」

 

🐔
「自分でよく考えてみて。」

 

🐥
「えー」

 

🐰
「私は何となく分かった気がする。」

 

🐥
「ほんとですか!みみちゃん🐰教えてください。」

 

🐰
「んー、はなちゃん🐥は、まずは、自立して強くなることじゃないかしら。」

 

🐥
「なんか分かるような、分からないような。やっぱり意味不明です。」

 

🐰
「意味不明だけど、面白いでしょ(笑)」

 

🐥
「全然、笑えないです。むぎちゃん🐔は?」

 

🐔
「まずは自立して強くなってね。」

 

🐥
「えー」

 

🐔
「さっき、自分で大切なこと言ってたじゃない。」

 

🐥
「みみちゃん🐰が、意味不明で面白いところですか?」

 

🐰
「1番どうでもいいことね(笑)」

 

🐔
「(笑)」

 

 

-こころ, 自己変革

© 2024 こはるの健康喫茶 Powered by AFFINGER5